会社案内

会社案内company information

経営方針〜経営方針〜

われわれは、社会より大いなる恩恵を受けていることを自覚し、その恩恵に報いるために、多くの人々につくす事を生きがいとし、葬祭および式典文化の創造と発展を図り、お客様に最高の満足を提供します。

社是〜報 恩〜

すべての生物にやがて訪れる『忌むべき生命の断絶=死』を厳粛にとらえ『いのち』の素晴らしさ『心』の大切さを考える。私たち企業もお客様によって生かされているという感謝の気持ちを大切にし、社員一人一人が感謝・報恩の精神でお客様の目線でものを見、考え、行動し、常に一歩先のサービスを心掛けております。
死を考えることによってよりよき『生』を考える。自分の葬儀を自分で考える時代、悔いの残らない葬儀をする為にも葬儀会社主導の葬儀ではなく御家族はもとより御本人の意向に沿った心のこもった葬儀の創造を目指して参ります。

会社概要

    
社 名 株式会社ふじや本店
代表者 代表取締役 栁川和子
所在地 本社・四日市光倫会舘/三重県四日市市松本北大谷2015 Tel.059-351-1151
富田光倫会舘/三重県四日市市富田2-3-7 Tel.059-361-2481
光倫会舘 桜ホール/三重県四日市市桜町6613 Tel.059-325-2482
津光倫会舘/三重県津市納所町47-3 Tel.059-228-1151
創 業 嘉永年間
資本金 2,000万円
社員数 社員 43名 パート 29名(2022年5月現在)
資格等 厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査
1級葬祭ディレクター 17名在籍
2級葬祭ディレクター 5名在籍

全日本葬祭業協同組合連合会認定
全葬連葬儀事前相談員 6名在籍
事業内容

(1)葬儀式典
◆宗教宗派を問わず、家族葬をはじめ、一般葬から社葬(大型葬)まで、あらゆる葬儀式典および付帯する業務一式の請負
◆葬儀専門式場 光倫会舘(四日市市3店舗・津市1店舗)の運営
◆法要・慰霊祭の企画、会場設営、進行

(2)祝賀式典・イベント
◆セレモニー/起工式・上棟式・定礎式・竣工式・完成式・落成式・開通式・除幕式等
◆パーティー/祝賀会・園遊会・運動会・各種記念式典等
◆イベント/各種イベントの企画・設計・進行
◆レンタル/祝賀式典・各種展示会・イベントの開催に必要な物品および各種サービスの手配
>詳しくはこちらへ

(3)ギフト部門
香典返し・引出物・その他贈答品・記念品の販売

(4)喫茶部門
三重県議会議事堂 喫茶室マンドルーラ
>詳しくはこちらへ

社員心得

  • 一、私は礼儀を重んじる
  • 一、私は服装を正す
  • 一、私は自ら仕事を求める
  • 一、私は目標を完遂する
  • 一、私は勉強に励む
  • 一、私は励まし合い協力する
  • 一、私は謙虚を尊ぶ

弊社の歴史

古い暖簾を誇る「ふじや」のルーツを探求するとき、江戸時代の嘉永年間に遡ります。
初代川合勘助氏によって創業された由、記録されています。氏は、72才という当時にしては長い一生をこの事業に携わり他界しています。その間25年間の歳月をかけて、当四日市地方を中心に、葬祭具の改良開発に努め、自給自足的な状態から漸く商業ペースに乗せる軌道を築き上げました。

初代によって商業的基盤が形成されると、二代目川合吉松氏が事業を継承し、新しい時代の要求に応えるべく葬具商としての基礎を確立しました。その間、時代の変換に呼応しつつ、葬列による慣習は次第に告別式という、一堂に会する形式に葬祭文化が発展し、今日の形式に重要な影響を及ぼす素因を形成しました。
32年間をこの事業の為に全力投球し、数々の創意工夫と進取の気性は、その慧眼により一層増幅され、店の発展に大きな貢献をしました。氏も75才の高齢をもって他界しました。

 昭和30年、後継者に苦慮した吉松氏は、暖簾「ふじや」を将来共に継承することを条件に、川合家から柳川家に譲渡を決断しました。その期待に応えるべく柳川家兄弟一同結束して、社業の発展に努めてきました。 この20数年間、今日生活水準の高まりとその多様化により、近年とみに葬祭文化の向上発展を望む傾向が強くなり、長年の伝統と豊富な経験の上に、更に近代的センスを取り入れ、時代の要望に合致した式典文化の遂行に邁進しております。 殊更の節目として平成元年4月、四日市市松本において宿願の光倫会舘(本館)が竣工いたしました。 その後平成12年に津市納所町に、平成18年に四日市市富田に、平成24年に本館に隣接する第二式場、そして平成26年に四日市市桜町にも直営式場:光倫会舘を開業し、地域のお客様のご要請にお応えいたしております。